Hola!みなさんこんにちは!
8月も半ば、まだまだ暑い日が続いていますね。
今日はそんな暑い夏に ピッタリのひんやりアトラクションをご紹介します!
まずは、一気にクールダウン!「氷の城」

氷点下の世界を体験できるウォークスルー型のアトラクション。
氷に囲まれた幻想的な雰囲気です。
なかには一面ひまわりの氷の壁もあり、写真映えスポットとしてもオススメです!

夏といえば、やっぱり水遊び!「ジャブジャブラグーン」

大量の水がドッカーン!と吹き出して気持ちがいい!!
そんなびしょ濡れアイテムが登場し、水遊びスポット「チャプチャプラグーン」がパワーアップしています!

水が空高く吹き上がる迫力満点の「スプラッシュ・ウォーターキャノン」や、写真を撮ってもかわいい「ひまわりミスト」などで楽しめます♪
大量の水がかかるので、タオルや着替えの用意があると安心です。
「ジャブジャブラグーン」があるコロンブス広場には着替えスペースもあります。
最後は、スリルもひんやりも両方楽しめる「スプラッシュモンセラー」

丸太型のボートに乗ってモンセラー山をゆっくりと冒険します。
ですが油断は禁物!?クライマックスではモンセラー山の頂上から 一気に急降下!!

スリル満点アトラクションです!
「スプラッシュモンセラー」では、8月28日(日)まで実施中のイベント『ミストDEスプラッシュ』にも注目!
数台に一台、ランダムで噴射されるミストに当たれば、お好きなドリンクと交換できる「CokeOnドリンクチケット」をプレゼントします。

運試しも兼ねて、ぜひお楽しみください!
ぜひ、ひんやりアトラクションで夏の暑さを吹き飛ばしましょう!!
夏のおすすめはこちら
Hola!みなさん、こんにちは。
キャラクターミュージカル「パティオ デル カント」の歌詞にあるように、志摩スペイン村でも毎日、どこかで綺麗な花が咲いています♪
「志摩スペイン村 花だより~Flores a Flores~」のコーナーでは志摩スペイン村で楽しめる植物をご紹介します。
「フローレス ア フローレス」とはスペイン語で「花から花へ」という意味。
花から花へと舞う蝶や蜜蜂を追いかけて、私たちも今の季節に楽しめる植物を一緒に見てみましょう。

8月に突入し、ハビエル城博物館前や園内各所のひまわりも咲き、いよいよ夏本番!
そんな中、志摩スペイン村内の花々も夏らしい顔ぶれになっています。
元気の出る明るい黄色の花ルドベキアや

かわいらしいアンゲロニア

ニューギニアインパチェンスなど

いろんな夏の花が咲いていますが、今回は「ハイビスカス」に注目してみましょう。
ハイビスカスは南国のトロピカルなイメージがあるお花ですよね。

ハイビスカスの学名はエジプト神が由来という話もありますが、最近はどうやら別の説も出てきているようで、なんだか奥深いです。
園内では、定番の赤い花以外にもいろんな色のハイビスカスを楽しめます。
こちらの黄色と赤が美しいハイビスカスは「ミセスユミ」という品種。

なんだか人の名前みたい!と思っていたら、本当に人の名前が由来だそうです。
サンタクルス通りの教会入口に咲くのは「プチハイビスカス(通常より小さい品種)」の新種との情報!

名前の通りサイズが小さくてかわいらしいです♪
他にも、さまざまなハイビスカスが咲いていて、園内を華やかに彩っています。


ちなみに、ハイビスカスを鑑賞するだけでなく、食べたり靴磨きに使う国もあるんだとか。
面白いお花ですね。
いかがでしたでしょうか?
今回は夏の花々から、ハイビスカスをご紹介しました。
水分補給など熱中症対策をして、夏の志摩スペイン村をお楽しみください!
※予告なく植物が植え替えになる場合があります。あらかじめご了承ください。
Hola!みなさん、こんにちは。
夏の日差しが感じられ、半袖がちょうどいい日も増えてきました!
暑い日に食べたくなるのが、ひんやりメニュー!
今回は、キャラクターたちのかわいいスイーツを紹介します♪
まずは、「ダルちゃんソフト パリパリいちごソース」!
キャラクターカフェ「チィコ チィコ」で販売中です。

バニラソフトにパリパリ食感のいちごソースをかけ、ダルちゃんのモナカをトッピングしました。
ふわふわのバニラソフトにパリパリのいちごソース、対象的な食感が楽しめます。
次にご紹介するのは、カフェ「ミ カサ」で販売中の「ダルのつぶつぶいちごラッシー」と「チョッキーのつぶつぶキウイラッシー」です。

果実のつぶつぶ食感がアクセントになった、酸味のある爽やかなヨーグルト風味のドリンクです。
それぞれのラッシーにはいちごとキウイのネクターが入っていて、いちごの甘味とキウイの酸味がほどよくヨーグルトと調和しています♪
さらに、6月1日(水)からスタートする特別イベント「¡ビバ!スペイン」では、ちょっとユニークなメニューも!
フリオの「オリーブオイルソフト」です!

たっぷりのオリーブオイルをかけて食べるバニラソフト。
フルーティーな風味が特徴のオリーブオイルで、まろやかな口当たりが楽しめます!
スモールバル「ペリート」で6月1日(水)~6月26日(日)の期間限定で販売します。
いかがでしたか?
思わず写真を撮りたくなるような見た目で、おやつの時間がより楽しくなります♪
ぜひ食べてみてくださいね!
「ダルちゃんソフト パリパリいちごソース」
【販売価格】650円(税込)
【販売店舗】キャラクターカフェ「チィコ チィコ」
「ダルのつぶつぶいちごラッシー」、「チョッキーのつぶつぶラッシーキウイラッシー」
【販売価格】各550円(税込)
【販売店舗】カフェ「ミカサ」
「オリーブオイルソフト」
【販売価格】500円(税込)
【販売店舗】スモールバル「ペリート」
※2022年5月時点の情報です。
Hola!みなさん、こんにちは。
今回は、ショップ「ファボリト」に登場したヘルシーな新商品を2つ紹介します。
まずは、野菜や果物を中心とした食生活を送るライフスタイル「ヴィーガン」発祥の地、イギリスで生まれたヴィーガン&グルテンフリーのヘルシーチップス!

フムス(ひよこ豆)、レンティル(レンズ豆)、キヌアなどから作られていて健康的で満足度の高いスナック菓子です。
「シーソルト」「トマト&バジル」「サワークリーム&チャイブ」など味もいろいろ♪
クリスピーでサックサクの軽い食感がクセになりそう!
こちらは、イタリアの有機パスタと有機パスタソース。

バジルの香りとトマトやオリーブオイルなどを使ったトマトソースや、ペンネに合う赤唐辛子の風味がきいたピリッと辛いトマトソース。
バジルとコクのあるチーズの組み合わせに食感を楽しめるカシューナッツや松の実がアクセントのジェノベーゼ・バジルペースト。
どれも自然のおいしさがギュッと詰まったこだわりの商品です。
今後も、新商品が入荷予定です。
ぜひ、ショップ「ファボリト」お立ち寄りください!
お待ちしております。
【価格】
・ヘルシーチップス 350円
・スパゲッティ 450円
・ペンネ 300円
・トリコロールフジッリ 400円
・パスタソース トマト&バジル 500円
・パスタソース アラビアータ 500円
・ジェノベーゼ、バジルペースト 800円
※全て税込価格です。
Hola!みなさん、こんにちは!
だんだん気温が上がり、過ごしやすくなってきましたね。
志摩スペイン村では、5月31日(火)まで「スプリングフィエスタ」を実施中です。
今回はこの春楽しめるメニューをご紹介します。
まずは、マヨール広場にあるパーク内唯一の日本料理店、ジャパニーズレストラン『的矢』から、「ブリのばくだん丼定食」です。

「ばくだん丼」の由来は諸説ありますが、いろいろな具材を混ぜることを爆発や爆薬に見立てたという説も。
通常は、マグロ、オクラ、納豆、卵などを盛り込んだ料理ですが、今では各地方の特産物を取り入れた同名の料理があります。
『的矢』では三重県産のブリを炙って、三重県産の釜揚げシラス、アカモク、メカブなどといっしょに混ぜ合わせて味わっていただけます。
ボリューミーで食べ応えがあり、彩りも豊かです!
同じく、マヨール広場にあるカフェ『ミカサ』では、チョッキーのオレンジパフェが登場!

オレンジ、カスタード、チョコシフォンケーキなどを盛り込み、ピスタチオアイスやドライオレンジ、星型チョコレートをトッピングしたパフェです。
食材が層になって分かれていて、この層はどんな味だろう?と、食べ進める度にワクワク♪
オレンジの酸味とチョコシフォンケーキやホイップの甘味がよく合います。
最後は、エスパーニャ通りにあるキャラクターカフェ『チィコ チィコ』から、「スペイン風 ミートボールバーガー」をご紹介します。

スペイン風ミートボール「アルボンディガス」とスライスチーズを挟んだボリューム満点のハンバーガー!
子どもから大人まで、ミートボールが好きな方は多いのではないでしょうか?
スペイン風ミートボールは、トマトソースをベースに玉葱などが入っていて、スライスチーズとも相性抜群です。
いかがでしたか?
春の陽気に包まれて、ゆっくりお食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
この季節ならではの彩り鮮やかなメニューをお楽しみください。
【ブリのばくだん丼定食】
販売店舗:ジャパニーズレストラン「的矢」
料金:2,150円(税込)
【チョッキーのオレンジパフェ】
販売店舗:カフェ「ミカサ」
料金:1,100円(税込)
【スペイン風 ミートボールバーガー】
販売店舗:キャラクターカフェ「チィコ チィコ」
料金:単品590円(税込) セット1,020円(税込)
「スプリング フィエスタ」について、詳しくはこちら