志摩スペイン村

志摩スペイン村 ウェブサイト TOPページへ Blog
HOME > 2015年05月

2015 年 5 月 28 日
バル トレロの「イカのボカディリョ」

みなさん、こんにちは!

マヨール広場のレストラン「バル トレロ」のキャスト、森さんにおススメのメニューを紹介してもらいました!

スペイン人エンターテイナーや、キャストにも大人気の「イカのボカディリョ」¥650です。

ボカディリョはスペイン風のサンドイッチで、まさにスペインのソウルフード!!

「バル トレロ」のイカのボカディリョは、ソフトフランスパンにカリッと揚げたイカを

アリオリソースと挟んだボリューム満点のサンドイッチです。

イカの香ばしさとアリオリソースの組み合わせが抜群なんですよ(๑´ڡ`๑)

一度、ご賞味くださいね!!

2015 年 5 月 26 日
スタージャスミンが満開です☆

パルケエスパーニャのエスパーニャ通りのスタージャスミンが満開になりました。

今年は例年に比べて咲き始めが早かったです☆.・

スタージャスミンは、つる性の植物で、真っ白な花が咲きます。

星型の花をしたジャスミンのような香りがするので、英名でスタージャスミンといいます。

ダルちゃんも甘い香りにうっとり。

あまーい香りが通りを歩くゲストの皆様やキャストの鼻をくすぐります。

6月上旬までが見ごろです。

みなさんも甘いスタージャスミンの香りに癒されに来てくださいね☆.・☆.・

2015 年 5 月 21 日
スペイン陶器 新入荷です

みなさん、こんにちは。

今日は、陶器工房「カンタロ」より、スペインから入荷した新商品のご紹介です。

トマト柄は志摩スペイン村オリジナルのデザインで、とってもかわいいんです!

特に女性のお客様に人気なんですよ。(たまにりんご柄に間違えられるのですが(´д`ι)…)

パスタやサラダのお皿にぴったりですね!!

また丸プレートは、後ろに穴が空いていてヒモを通して絵皿としても使用ができます。

様々な形のお皿やマグカップ、パスタポット、エッグスタンドや楊枝立てなどのキッチン小物も

豊富に取り揃えております。

一人暮らしを始めた方や、お誕生日プレゼント、ご結婚のお祝いなどにいかがですか?

販売店舗:陶器工房「カンタロ」

○丸プレート 1,340円~

○マグカップ 1,140円~

○エッグスタンド 620円~

2015 年 5 月 14 日
ドンキホーテと仲間たち かくれた名脇役??

エントランス前の広場とアトラクション「ドンキホーテ冒険の旅」の入口には

ドンキホーテとサンチョ・パンサの像があります。

↑エントランス前の広場


↑「ドンキホーテ冒険の旅」入口

人気の写真スポットにもなっていますが、2人の乗っている動物、みなさんご存知ですか??

ドンキホーテが乗っているのは馬。名前は「ロシナンテ」です。
ロバのイメージが強いですけど…。
ロバに乗っているのは、サンチョだけですよ。そして名前は「ルシオ」です。
2頭の名前も覚えてあげてくださいね!

2人の”愛馬”と”愛ロバ”は、アトラクションの「ドンキホーテ冒険の旅」や、

「カンブロン劇場」で上映中のアニメ作品「空飛ぶドンキホーテ」と「ドンキホーテ夢見る騎士」にも登場し、

ドンキホーテやサンチョと一緒に活躍しています。

↑「ドンキホーテ冒険の旅」のロシナンテとルシオ

↑「ドンキホーテ夢見る騎士」のロシナンテ

みなさんも見つけたら、彼らを応援してあげてくださいね!

2015 年 5 月 8 日
ホテル志摩スペイン村のフォトスポット

今日はホテル志摩スペイン村のとっておきのフォトスポットを、フロントキャストの小川さんと

スペインの大学からインターンシップ制度を利用して研修に来ている、

篠原さんに教えてもらいましたので、ご紹介します!

ひとつ目は、青空とホテル志摩スペイン村とパルケエスパーニャ。

ホテルにお泊りのお客様は、連絡通路からパルケに行けちゃうので、とっても便利です。

ホテルのパティオは、日本に居るのを忘れてしまいそうなくらい、素敵な空間が広がります。

パティオは、日本語で「中庭」の意味なんですよ。

噴水の水音もとっても心地いい~♪

テラスからプールサイドへの螺旋(らせん)階段に立てば、お姫様気分も味わえちゃいます☆.・

エントランスホールをはじめ、ロビーも異国情緒満載です!!

コルドバのメスキータ(回教寺院)を思わせるアーチが映えるロビーも素敵。

篠原さんも「まるでスペインに居るみたい」といって紹介してくれました!

まだまだフォトスポットがありますので、みなさんもお気に入りの一枚を

カメラに収めてくださいね。