おはようございます。
ゴールデンウィーク 晴天です!

5月5日(木・祝)まで連日ナイター営業を実施!
今年の志摩スペイン村は、
新アトラクション、新エンターテイメントで新たな見どころ満載です。
晴天の下、マヨール広場では、バルフィエスタも連日開催!
直径1mもある大鍋を使ったパエリャや、
スペイン風バケットサンドの実演販売で、出来立てのスペイン料理を
お楽しみいただけます!

キラキラ光るイルミネーションやライトアップされた園内は、
昼間と違って幻想的です!


キラキラ光るナイトパレードも必見!

ゴールデンウィーク志摩スペイン村にぜひお越しください!
まもなく、ゴールデンウィーク!
志摩スペイン村パルケエスパーニャでは、4月29日(金)から5月5日(木)まで
ナイター営業を実施します。
この春登場の新アトラクションや新エンターテイメントを楽しんで、
夜はドーンと打ち上がる花火でGWを満喫しちゃいましょう!

伊勢志摩温泉 志摩スペイン村 ひまわりの湯では、5月4日(水)、5月5日(木)の2日間、
男・女大浴槽に菖蒲を浮かべる菖蒲湯を実施します。
菖蒲湯の由来とは、5月5日の端午の節句の日に、
お風呂に菖蒲の根つきの葉を浮かべて入浴する風習のことで、
菖蒲は、邪気を払うといわれているそうです。
菖蒲湯は、平安時代から宮中で行われていましたが、
武家政権の時代からは、菖蒲は、「尚武」、武をたっとぶに通じるというので、
5月5日は、男の子の節句とされ、武者絵や武者人形、鯉のぼりなどを飾って、
菖蒲湯に入り、男の子の成長を願うことが、広く行われるようになったそうです。

お子様の健やかな成長と幸福を祈って…
伊勢志摩温泉 志摩スペイン村 ひまわりの湯でくつろぎの入浴をお楽しみください。
パルケエスパーニャのナイター営業期間中は、ひまわりの湯は、夜、大変混雑します。
早い時間にご利用ください。
みなさんこんにちは!
寒くて動くのが億劫な季節も過ぎ・・・
やっと暖かく活動的になれる季節がやってきましたね♪
今回は、そんな皆さんに、輸入菓子・食品のお店〈ファボリト〉より、
『mocitos クレメンタインオレンジジュース』 をご紹介します!

この『mocitos クレメンタインオレンジジュース』 は、スペイン南東部に位置し、
地中海に面したムルシア州で収穫されるマンダリン系のオレンジをぎゅーっと絞って
作られています。(クレメンタインオレンジは小ぶりだけど、果汁が多いのが特徴。)
スペインの太陽と大地のパワーをボトルいっぱいに詰め込んだこのジュースを飲めば、
きっと皆さん、今よりもっと元気になっちゃいますよ!
新生活が始まり毎日頑張ってる皆さん、ちょっとお疲れ気味の皆さんも、このジュースを
飲んで元気になってくれたら、嬉しいなぁ・・・

今日は志摩スペイン村の22回目のお誕生日!
青空の気持ちいい、とっても天気の良い一日になりました♪
アニバーサリーの今日は、ご来園頂いたゲストの方に先着で、
「22ndアニバーサリーキーホルダー」をプレゼントさせていただきました。

ドンキホーテに手に持ってもらって、記念に「ハイチーズ!」
サンチョが後ろから見守ってくれているみたいです。
今日から登場した新アトラクション「3Dトリックツアー」では、
みなさんポーズを工夫してカメラにおさめてくれていました。

パルケカメラに登場した、3Dトリックツアーオリジナルフレームを合わせると、
旅行のパンフレットや、レストランのメニュー、ニュース速報画面風など
面白おかしく撮れちゃいますよ。
22周年目のパルケエスパーニャはお楽しみがいっぱい!
来ていただいたお客様が必ず笑顔になれるようなテーマパークを
目指して頑張ってまいります。
今後とも志摩スペイン村をよろしくお願いします!
みなさん、こんにちは!
エスパーニャ通りの「アスタラビスタ」に新商品が続々入荷しています♪
今回はその中でも人気のマグカップをご紹介します。
今までの8種類から新しく4種類のマグカップが追加されて12種類になりました!

新しいデザインは
フィエスタ広場に新しく登場した「キディモンセラー」と、キャラクターが描かれたものや
フラメンコ衣裳を着たダルシネアが描かれたカラフルなマグカップが2種類、
ピンク色のダルシネアと水色のチョッキーのマグカップです。
新しくなったキャラクターショー「ドンキホーテのアー・ベー・セー・デー・エスパーニャ!」の
CDを聞きながら
お気に入りのマグカップで、楽しい午後のひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

店内にはまだまだ新しい商品がたくさんあります。
ご来園の際はぜひお立ち寄りください。