Hola!みなさん、こんにちは。
今日のブログでは、2月から上演が始まった新フラメンコショー「カンデラ」について、舞台写真とともに見どころを紹介します。

今作はスペインの作曲家 マヌエル・デ・ファリャが作曲したバレエ作品「恋は魔術師」から着想を得ています。
カンデラ、ホセ、カルメロ、ルシアの4人の恋愛模様を中心に展開していきます。
物語のはじまりは、カンデラとホセの結婚式。

複数の男女が優雅に踊り、華やかな宴を盛り上げています。


しかし、この結婚は家同士が取り決めたもので、真実の愛によるものではありません。
カンデラが本当に愛しているのは結婚相手のホセではなく、カルメロなのです。

古い慣習と自由な恋愛のはざまで葛藤する若者たちの苦悩を踊りで表現していきます。男女が情熱的な視線を交わせ、時には嫉妬に悩む表情を見せながら、複雑な愛憎劇を展開します。


果たして主人公たちが望む真実の愛は得られるのでしょうか?
HPで紹介しているあらすじを知っていると、ショーがより楽しめますので、ぜひチェックしてみてくださいね(くわしくはこちら)
また、踊りや物語はもちろん、舞台全体の雰囲気や照明による美しい演出もお楽しみください。
舞台背景の薄く透けた紗幕や照明を効果的に使い、ドラマチックな世界観を演出しています。




さらに、物語終了後には写真、動画撮影が可能なフォトセッションの時間もたっぷりあります!
迫力あるダンスシーンや、格好いい決めポーズの瞬間をカメラに収めて、ぜひSNSで感想とともに投稿してくださいね!

フラメンコの本場、スペインの情熱や熱気を感じられる舞台となっています。ご来園の際は、ぜひご覧ください!
くわしくはこちら
Hola!みなさん、こんにちは。
新キャラクターミュージカル「ドンキホーテのグラン・ガラ・デ・オペラ~帰ってきたテアトロ・ラ・マンチャ~」の上演が、2月からスタートしました!
ドンキホーテが座長を務める劇団「テアトロ・ラ・マンチャ」では、オペラをテーマにした新作を上演することになりました。

コロシアムの舞台には、オペラ劇場特有の緞帳(どんちょう)である真っ赤なオペラカーテンと、金色の豪華なプロセニアム・アーチが設けられています。
劇団員たちのコスチュームも大変きらびやかで、華やかなオペラの世界観を創り出しています。美しい刺繍やレース、生地の質感など細部にまでこだわっていて、ドンキホーテたちの舞台への情熱が感じられます。


今作のテーマである「オペラ」とは、歌と音楽を中心に進行していく舞台芸術のことです。華やかな舞台装置や衣裳、壮大なオーケストラの演奏、照明などが融合したドラマチックな舞台で、歌い手たちが物語をすすめていきます。

登場人物のセリフも基本的に歌で表現されるのが特徴で、特に盛り上がるのが、登場人物の高ぶる気持ちや感情をこめて歌い上げる「アリア」です。
「テアトロ・ラ・マンチャ」の団員たちも、それぞれの個性が光る歌を披露しますので、ご注目ください!


オペラの歴史は、16世紀の終わり頃イタリアのフィレンツェで始まり、元々は貴族が楽しむものでしたが、次第に民衆にも広まっていきました。オペラからコミカルなオペレッタが生まれ、さらにそれがアメリカに渡ってミュージカルへと発展していったといわれています。
題材は神話や文学作品、歴史もの、恋愛をテーマにしたもの、悲劇、喜劇など様々です。
スペインを舞台にした作品は数多くあり、モーツァルト「フィガロの結婚」、ロッシーニ「セビリアの理髪師」、ビゼー「カルメン」などが挙げられます。ヨーロッパだけでなく、エジプトや中国、日本を舞台にした作品もあるんですよ。

いろいろと書きましたが、オペラについて知っている人も知らない人も、みんな楽しめるのが新キャラクターミュージカル「ドンキホーテのグラン・ガラ・デ・オペラ~帰ってきたテアトロ・ラ・マンチャ~」!
歌とダンスいっぱいでお届けする華やかなミュージカルを、どうぞお楽しみください!
詳しくはこちら
Hola!みなさん、こんにちは。
ホテル志摩スペイン村では今年も土曜日の夜を中心に、ご宿泊のお客様向けにフラメンコショーを上演します。
昨日行われた公開リハーサルの様子をリポート!

会場は異国情緒あふれるロビー。ダンサーたちのエネルギーあふれる踊りが、情熱的なフラメンコの世界へと惹きこみます。
箱の形をした楽器カホンのリズムに合わせて力強くステップを踏んだり、

アバニコ(扇子)を手に優雅に踊ります。

ダンサーたちのゆたかな表情や手足のしなやかな動きなどにもご注目ください。



フラメンコがお好きな方はもちろん、まだ見たことがないという方も、ご宿泊の際はぜひお気軽にご覧ください♪
上演日時はこちら
Hola!みなさん、こんにちは。
12月になり、クリスマスムードが高まってきましたね!
ツリーを使った新イルミネーションショー「Espectáculo de Gran Árbol “FELIZ NAVIDAD 2024” 」が今日12/2(月)からスタートしました。

エスパーニャ通りの約7mのツリーがクリスマスソングに合わせて、色とりどりにきらめきます。
ツリーにはおよそ1万2,500球のLEDが取り付けられていて、クリスマス飾りやフラメンコダンサーの姿などが次々と映しだされます。

ショーの後半に流れる「Feliz Navidad(フェリスナビダ)」はスペインでポピュラーなクリスマスソングです。
日本を代表するミュージカル俳優の石井一孝さん、エリアンナさんの美しいデュエットでお届けします!
12/25(水)までの上演です。クリスマスの志摩スペイン村で、ロマンチックなひとときをお楽しみください。
※石井一孝さん、エリアンナさんご本人は登場しません。
Hola!みなさん、こんにちは。
大人気のキャラクターミュージカル「パティオ デル カント~ダルシネアの秘密の花園~」は、昨日12/1(日)でフィナーレを迎えました。

最終日の公演では、一体感のある手拍子がコロシアムに響きわたって、みなさんの愛を感じるとともにジーンと胸が熱くなりました。
5年間、たくさんの笑顔と温かい拍手を本当にありがとうございました!!
メッセージボードのパティオも、みなさんのお花で満開になりました。
心温まるメッセージの花を、たくさんありがとうございました!(メッセージの受付は終了しました。1/5までエンバシーホールで展示します)

さて、今日12/2(月)~1/13(月・祝)は、このミュージカルを映像化した作品をカンブロン劇場で上映します。

映像ならではの、さまざまなアングルやカットから、大画面でお楽しみいただけます!
さらにカンブロン劇場の待合スペースでは、ショーで使われていた小道具や衣裳を1/13(月・祝)まで展示しています。
間近でぜひご覧ください♪

実際に手に取っていただける小道具や撮影スポットもあるので、キャストになりきってポーズをとってみてくださいね。


ぜひ、「パティオ デル カント」の魅力をたっぷりとお楽しみください!
上映スケジュールはこちら
※たくさんのお客様に撮影をお楽しみいただくため、譲り合っての撮影をお願いいたします。
※展示内容は変更になる場合があります。