志摩スペイン村

志摩スペイン村 ウェブサイト TOPページへ Blog
HOME > 花だより

2024 年 8 月 16 日
志摩スペイン村 花だより~Flores a Flores~

Hola!みなさん、こんにちは。

これまで日々様子をお伝えしてきた2本の「リュウゼツラン」。

花の見ごろが過ぎて枯れ始め、花茎も傾いてきて倒れる可能性があるため、今朝、伐採しました。

DSC00765

 

はじめは4mほどだった茎が7mにまでぐんぐん伸び、これからどうなっていくんだろうとドキドキワクワクしていたら、徐々に枝を伸ばし、ツボミをたくさんつけ、立派な美しい黄色い花を咲かせてくれました。

phontoリュウゼツラン

phonto8月5日

 

メジロたちが花の蜜を求めて集まってきていたのも和やかでしたね。

20240728 SNS

リュウゼツランは100年に1度咲くという伝説を持つことから、英名で「センチュリープラント」とも呼ばれている植物です。実際には30~50年で開花することが多いようですが、長い年月をかけて開花し、一度花を咲かせると、その株は枯れてしまいます。

 

今朝の伐採の様子です。

DSC00767

DSC00769

DSC00784

DSC00791

 

てっぺんの枝はこんなふうになっていました。花は枯れてしまいましたが、くるくるパーマのようになっていて、なんだか愛らしいです。

IMG_0128

5月から見守ってきたので、しんみり寂しい気持ちもありますが、「長い期間楽しませてくれて、立派な花を咲かせてくれてありがとう!」という思いがいっぱいです。珍しいお花の成長過程をじっくり見守ることができ、とても貴重な体験でした。

この2本とはこれでお別れですが、ほかの株たちもまた立派に成長していくのでしょう。また、花を咲かせてくれるのを、楽しみにしています。

コメントは受け付けていません。

2024 年 8 月 5 日
志摩スペイン村 花だより~Flores a Flores~

Hola!みなさん、こんにちは。

ハビエル城博物館前や園内のひまわりが咲き始めました。

IMG_9833

 

さて、これまでもお伝えしてきたリュウゼツランの現在の様子をリポートしたいと思います。

下の枝から順々に上へ開花し、先端のほうはまだツボミが残っていたのですが(前回の様子はこちら

DSC00599

ついに2本とも頂上まで花が咲きました!!満開です!!おめでとう!!!!

 

背丈も7mにまでなり、青空に向かって堂々と高くそびえ立っています。立派に育ってとても嬉しいです。

DSC00596

 

最上部は満開ですが、はじめに咲き始めた花の下部は枯れ始め、葉の上や地面にたくさん落ちています。

DSC00613

 

花茎やアロエのような葉が傾きはじめたため、ロープの支えを設置しました。

DSC00512

枯れた花茎が倒れたりする可能性があるので、お盆明け頃に伐採しようかと話しています。(状況により、伐採時期は早まる場合があります。あらかじめご了承ください)

5月から毎日成長を見守ってきたので切ってしまうのは寂しい気持ちになりますが、あともう少し、最後まで大切にしたいと思います。

 

数十年に一度だけ咲く貴重な「リュウゼツラン」の最後の姿をぜひお楽しみください!

※予告なく植物が植え替えになる場合があります。あらかじめご了承ください。

コメントは受け付けていません。

2024 年 7 月 19 日
志摩スペイン村 花だより~Flores a Flores~

Hola!みなさん、こんにちは。

キャラクターミュージカル「パティオ デル カント」の歌詞にあるように、志摩スペイン村でも毎日、どこかで綺麗な花が咲いています♪

「志摩スペイン村 花だより~Flores a Flores~」のコーナーでは志摩スペイン村で楽しめる植物をご紹介します。

 

「フローレス ア フローレス」とはスペイン語で「花から花へ」という意味。
花から花へと舞う蝶や蜜蜂を追いかけて、私たちも今の季節に楽しめる植物を一緒に見てみましょう。

【写真①】

 

エントランスをくぐると、「ルドベキア」がゲストの皆さまをお出迎えします。

DSC09816

トト・ゴールドという品種です。ひまわりのようなイエローが夏らしいですね。

 

噴水の近くにも黄色のお花を発見。鮮やかでエキゾチックな「パキスタキス」です。

DSC09470

黄色い部分はつぼみを守る苞(ほう)というもので、白い羽のようなところがお花なんですよ。

 

白壁の街サンタクルス通りには、様々なお花が咲いています。

いくつかピックアップして見ていきましょう。

IMG_8811

 

「ジニア」

【写真④】

植わっているのはラズベリーリップルという品種で、ピンクや白にお花の色が変化する八重咲の可愛らしいお花です。

 

「ネコノヒゲ」

DSC09799

雄しべと雌しべが猫のひげに見えることからこの名がついたそうです。日本では生薬として重宝されているそうで葉茎を乾燥させて作るクミスクチン茶は、薬膳茶としても飲用されています。

 

「ディプラデニア」

DSC09804

熱帯生まれの、あでやかな大ぶりの花々が目を惹きます。

 

そして夏の花といえば、ひまわり。

すくすく成長中です。咲くのが楽しみですね!

DSC09811

 

数十年に一度だけ咲く「リュウゼツラン」も数日前から開花し始めました(くわしくはこちら

IMG_8929

志摩スペイン村の夏を彩る花々をぜひお楽しみください♪

※予告なく植物が植え替えになる場合があります。あらかじめご了承ください。

コメントは受け付けていません。

2024 年 7 月 17 日
志摩スペイン村 花だより~Flores a Flores~

Hola!みなさん、こんにちは。

キャラクターミュージカル「パティオ デル カント」の歌詞にあるように、志摩スペイン村でも毎日、どこかで綺麗な花が咲いています♪

「志摩スペイン村 花だより~Flores a Flores~」のコーナーでは志摩スペイン村で楽しめる植物をご紹介します。

 

「フローレス ア フローレス」とはスペイン語で「花から花へ」という意味。
花から花へと舞う蝶や蜜蜂を追いかけて、私たちも今の季節に楽しめる植物を一緒に見てみましょう。

DSC09874

5月中旬から茎が伸び始め、日々様子をお伝えしている「リュウゼツラン」。(前回の様子はこちら

現在、約7メートルにまで成長しました。

 

そして、ついに今日7月17日咲き始めました!

DSC09882

今朝見てみると、いくつかのツボミから黄色いおしべのようなものが出てきていました!これから順に開花していくのでしょうか。ワクワクします!

 

数十年という長い年月をかけて一度だけ花を咲かせ、一度咲くと株ごと枯れてしまうため「幻の花」や「幸運を呼ぶ」といわれています。

開業30周年の年に咲くなんて、なんだかお祝いしてくれているようで、とても嬉しいです!

 

 

【7月28日追記】

上の方はまだツボミですが、8割くらい咲きました!

20240728 SNS2

 

メジロたちが花の蜜を求めて集まってきていて、なんだか癒されます。

20240728 SNS

 

バスロータリーに植わっているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

IMG_8943

※予告なく植物が植え替えになる場合があります。あらかじめご了承ください。

コメントは受け付けていません。

2024 年 6 月 30 日
志摩スペイン村 花だより~Flores a Flores~

Hola!みなさん、こんにちは。

キャラクターミュージカル「パティオ デル カント」の歌詞にあるように、志摩スペイン村でも毎日、どこかで綺麗な花が咲いています♪

「志摩スペイン村 花だより~Flores a Flores~」のコーナーでは志摩スペイン村で楽しめる植物をご紹介します。

 

「フローレス ア フローレス」とはスペイン語で「花から花へ」という意味。
花から花へと舞う蝶や蜜蜂を追いかけて、私たちも今の季節に楽しめる植物を一緒に見てみましょう。

IMG_8126

休園期間が終わり、昨日から夏の営業がスタートしました。

11年ぶりに茎が伸びている2本のリュウゼツラン。

休園期間中もぐんぐん成長しました!(以前の様子はこちら

 

枝先が明らかに変化しています!

DSC09321

枝の先には、たくさんの緑のま~るいツボミが!

いつ花が咲くのでしょうか。ワクワクします!

 

※予告なく植物が植え替えになる場合があります。あらかじめご了承ください。

コメントは受け付けていません。