Hola!みなさん、こんにちは。
キャラクターミュージカル「パティオ デル カント」の歌詞にあるように、志摩スペイン村でも毎日、どこかで綺麗な花が咲いています♪
「志摩スペイン村 花だより~Flores a Flores~」のコーナーでは志摩スペイン村で楽しめる植物をご紹介します。
「フローレス ア フローレス」とはスペイン語で「花から花へ」という意味。
花から花へと舞う蝶や蜜蜂を追いかけて、私たちも今の季節に楽しめる植物を一緒に見てみましょう。
エスパーニャ通りは今年も「スタージャスミン」の甘い香りに包まれています。
とてもいい香りで癒されますよ~。
例年よりも早く満開を迎えます。
![IMG_2137](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/IMG_2137-500x333.jpg)
壁面 いっぱいに伸びた蔓性の植物で、白い星形のかわいらしい花を咲かせています。
5月下旬までが見ごろの予定です。
![IMG_2127](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/IMG_21271-500x333.jpg)
アトラクション「不思議の国のアリス」の近くには「ブラッシノキ」が咲いています。
花の形が、見ての通り瓶を洗うブラシにそっくり。
![IMG_2203](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/IMG_2203-500x333.jpg)
「スプラッシュモンセラー」の近くや「フェリスクルーズ」の出口付近でも見ることができます。
サンタクルス通りの花壇には、燃えるような赤い花「サルビア」が。
![IMG_2214](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/IMG_2214-500x334.jpg)
サルビアの花言葉は「尊敬」。
パークの花には、名前と花言葉を紹介するプレートがあるので、ぜひチェックしてくださいね。
![IMG_2210](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/IMG_2210-500x333.jpg)
教会前の坂道には、白、赤、オレンジ、黄など、色とりどりの花が咲き、にぎやかな雰囲気です。
![IMG_2236](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/IMG_2236-500x333.jpg)
金魚のようなふっくらとした形から名前は「キンギョソウ」。
花言葉は「上品さ」「優雅さ」。
教会と花を一緒に撮ってもいいし、坂の下の街並みを入れてもオシャレ。
![IMG_2228](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/IMG_2228-500x333.jpg)
その他にもサンタクルス通りでは、さまざまな花々を見ることができます。
![IMG_2222](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/IMG_2222-500x333.jpg)
花が変わるごとに、違った雰囲気のサンタクルス通りを楽しめます。
![IMG_2240](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/IMG_2240-500x333.jpg)
いかがでしたか?
ぜひ志摩スペイン村で、この季節ならではの植物を楽しんでくださいね。
※予告なく植物が植え替えになる場合があります。あらかじめご了承ください。
ある晴れた昼下がりのこと、白壁が美しいサンタクルス通りを歩いていると、冒険の香りがただよう『ドラゴン城』にたどり着いた!
![DSC_0169](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/DSC_0169-500x375.jpg)
「こっちへどぉぞ~ こっちへどぉぞ~」という声が聞こえてきたので入ってみると、なんと『勇者』を募集しているではないか!
![DSC_0174](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/DSC_01742-500x384.jpg)
どうする?
▽たたかう
▽にげる
▼ゆうしゃになる!
ということで、勇者になって宝を探しに行くことに!
さて、宝さがしのルールは簡単!
入口で覚えた宝の袋と同じ重さの袋を見つけ出して持ち帰ること!
みごと、正しい宝の袋を見つけ出せた勇者には、ステキな褒美が待っている!
![F3A2FF6C-CD70-40E8-AF5E-1BB3576C609C](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/F3A2FF6C-CD70-40E8-AF5E-1BB3576C609C-500x375.jpeg)
入口で袋の重さをしっかり覚えたら…
いざ、冒険へ出発!!
無事に宝を見つけ出して戻ってこられるのか…?!
数々の困難が勇者たちの行く手を遮ります!
しかし、勇気を振り絞って、宝が眠る部屋へと進むのだ!
困難をくぐり抜け、ついに、宝のある『騎士の間』にたどり着きました!
![ED402C67-FAA3-4FD0-AB1E-C0FB3504E3B9](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/ED402C67-FAA3-4FD0-AB1E-C0FB3504E3B9-500x375.jpeg)
お宝の袋がいっぱーい!!
どれが正しい宝の袋なんでしょう??
う~ん…たくさん袋を持ちすぎて分からなくなってきた…
![59BB1A50-D8C2-4310-85B5-60DBA9A7E940](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/59BB1A50-D8C2-4310-85B5-60DBA9A7E940-500x375.jpeg)
己の記憶と知恵を(あと勘も)頼りに、正しい宝を見つけ出せ!!
無事、宝を持って帰ってきたら答え合わせ!
さあ、正しい重さの宝なのでしょうか?!
はかりがつり合えば宝さがし成功です。
さっそく、はかりに乗せてみましょう! ドキドキ…
![image0](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/image09-500x375.jpeg)
ゴクリ…
![ED94F265-876D-497C-B63D-9D016967EF7F](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/ED94F265-876D-497C-B63D-9D016967EF7F-500x375.jpeg)
こ、これは…!!!
![10D930F5-21CC-45C4-A656-B0834B398CE8](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/10D930F5-21CC-45C4-A656-B0834B398CE8-500x375.jpeg)
は、はかりがつり合った?!ということは…
やったー!!大当たりです!!!
ということで、成功した勇者への褒美は、ぬいぐるみなどの『ドラゴン城の宝さがし』オリジナルグッズ!
ぜひ、鞄にしまわずに、みんなに見せびらかせてください!
![DSC_0206](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/DSC_0206-500x375.jpg)
ドラゴンセーバーを背負えば、どこからどう見ても、まごうことなき勇者に!
![DSC_0207](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/DSC_0207-500x375.jpg)
正しい宝の袋を見つけられなかった方も、挑戦した記念品がゲットできます!
こちらも『ドラゴン城の宝さがし』だけのオリジナルグッズ!
![DSC_0209](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/DSC_0209-500x375.jpg)
いかがでしたか?
みなさんも、勇者になってハラハラドキドキの冒険へ出かけましょう!
※『ドラゴン城の宝さがし』では、菌やウイルスなどを、水とCO2に分解する「抗ウイルスコーティング」の施工を行っておりますので、安心・快適に宝さがしが楽しめます。
※景品は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
※『ドラゴン城の宝さがし』の詳細はこちら
Hola!
みなさん、こんにちは。
今週5月10日(月)~16日(日)は、自然の中で生活している野鳥を大切にし、守ろうという「愛鳥週間」なんだそう。
鳥類保護連絡協議会が作った週間で、”バードウィーク”とも呼ばれています。
トンビが大空をのんびり飛び回っていたり、春にはウグイスの鳴き声が聞こえてきたり…
志摩スペイン村でも、いろんな野鳥を観察することができます。
今回は、志摩スペイン村で暮らしている3種の鳥をご紹介します。
まずは現在、フィエスタ広場の木に住んでいるキツツキ。
巣穴からひょっこり顔を出しているのがかわいい。
![IMG_0599](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/IMG_0599-500x281.jpg)
木にまんまるな穴をあけて、そこに住んでいます。
![IMG_8555](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/IMG_8555-500x334.jpg)
![DSC_1517](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/DSC_1517-500x332.jpg)
コゲラという日本最小のキツツキです。
日本各地に生息し、数もキツツキの中では多く公園などでも観察することができるそうです。
フラメンコショーを上演しているカルメンホールには、ツバメの巣があります。
![IMG_0395](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/IMG_0395-500x375.jpg)
親鳥がせっせと餌を運び子育てをしています。
![IMG_2087](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/IMG_2087-500x307.jpg)
かわいらしいヒナが餌をもらおうと顔をのぞかせていました。
大きくなって、みんなで飛ぶ練習をする姿を見るのが楽しみです。
ホテル志摩スペイン村の中庭にも、毎年この時期になると、ある鳥がやってきます。
![巣](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/be804e357e109be49015e22dcaca47b4-500x332.jpg)
![ハクセキレイ 親鳥](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/2ab5f1222a8b8a498686cf721992f9ad-500x332.jpg)
白い顔に黒い過眼線が特徴のハクセキレイです。
毎年、中庭にある植木の中に、巣を作ります。
![ハクセキレイ 卵](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/4da7643db68aa4a37f33cf378eef923e-500x332.jpg)
これは過去に見つけた卵の写真。
今年もどこかに巣を作っているかも…。楽しみですね。
見つけたら、温かく見守りましょう。
いかがでしたか?
みなさんもこの機会に、身近な鳥を観察してみてくださいね!
Hola!
みなさん、こんにちは。
キャラクターシルエットのおしゃれなグッズがたくさん登場しています。
おすすめベスト3をご紹介しますので、ぜひあなたのお気に入りを見つけてください♡
まずは特に人気のボールペン「ジェットストリーム」をご紹介!
![IMG_9596](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/IMG_9596-500x333.jpg)
オシャレなドンキーとダルのシルエット。
なめらかな書き心地で、さらさらと文字を書くことができるので、お仕事や勉強がはかどります♪
ほかにも、学校や職場で大活躍するステーショナリーが豊富です。
グラデーションが美しいのもポイント。
![IMG_8771](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/IMG_87711-500x331.jpg)
左から、文房具セット(700円)、ジェットストリーム(550円)、おみくじシャープペン(550円)。
次に人気なのがタオル!
7人のキャラクターシルエットが描かれています。
![IMG_8774](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/IMG_8774-500x375.jpg)
フェイスタオル(横長のタオル)は肌触りが良く、吸収性に優れた泉州タオル(1,000円)。
志摩スペイン村のシンボルのひとつである、シベレス広場の時計台もデザインされています。
スクエアのタオルハンカチ(600円)も、ブルーとオレンジ色の模様がとってもオシャレ!
ドンキーとサンチョのシルエットがかわいい大人用マスク(700円)も人気です。
![マスク4](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/3e3bafdd260286268a6c2dec60e6efac1-500x375.jpeg)
シンプルなデザインなので、大人も使いやすい♪
ぜひ、身に着けて志摩スペイン村で楽しんでくださいね!
いかがでしたか?
ほかにもいろんなグッズがあるので、ぜひお気に入りをみつけて、キャラクター達と一緒に楽しい毎日を過ごしてくださいね!
Hola! みなさん、こんにちは。
先日、4月22日に「伊勢志摩温泉 ひまわりの湯」は開業20周年を迎えました!
それを記念して、ホテル志摩スペイン村では、贅沢な食事や温泉を満喫できる「伊勢海老、黒鮑贅沢満喫 プラン」をご用意しております♪
ご夕食はスペイン風コ-ス料理もしくは和会席からお選びいただけるのですが、どちらも地元志摩産の伊勢海老・黒鮑を贅沢に使ってるんです!
どちらもお祝いの席にぴったりな豪華なメニューなので、ご家族や大切な人との記念日におすすめです 。
どっちにしようか迷ってしまいますね~
〇スペイン風コ-ス料理メニュー
![029](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/0291-500x333.jpg)
〇和会席メニュー
![131A2244](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/131A2244-500x285.jpg)
おいしいお料理でお腹を満たした後は、「伊勢志摩温泉 ひまわりの湯」のやさしいお湯で心も体もリラックス♪
pH値8.6のアルカリ性単純温泉で、お肌はしっとりすべすべです。
全面ガラス張りで開放感あふれる約200㎡の屋内大浴場と伊雑ノ浦を一望できる絶景のロケーションは、まるで自然の懐に抱かれたよう。
![画像④](https://www.parque-net.com/blog/wp-content/uploads/f439642b8bb0722d75f6ae7ef350b513-500x333.jpg)
また、テーマパークを 2 日間楽しめるホテル2DAYパスポートがセットになったプランもあるんです!
パークとホテルと温泉で、いっぱい遊んでゆったりおくつろぎくださいね。
【プラン名】
「伊勢海老、黒鮑 贅沢満喫 プラン」
【宿泊料金】
・ 1 泊 2 食 、温泉付 お 1 人様 20,5 00 円
・1 泊 2 食 、温泉、 ホテル 2 DA Yパスポート付 お 1 人様 23 ,5 00 円
(サービス料、消費税等込、入湯税別)
【予約方法】
ネット予約限定 ※ホテル志摩スペイン村公式ホームページからご予約ください。