7月 17th, 2024
志摩スペイン村 花だより~Flores a Flores~
Hola!みなさん、こんにちは。
キャラクターミュージカル「パティオ デル カント」の歌詞にあるように、志摩スペイン村でも毎日、どこかで綺麗な花が咲いています♪
「志摩スペイン村 花だより~Flores a Flores~」のコーナーでは志摩スペイン村で楽しめる植物をご紹介します。
「フローレス ア フローレス」とはスペイン語で「花から花へ」という意味。
花から花へと舞う蝶や蜜蜂を追いかけて、私たちも今の季節に楽しめる植物を一緒に見てみましょう。
5月中旬から茎が伸び始め、日々様子をお伝えしている「リュウゼツラン」。(前回の様子はこちら)
現在、約7メートルにまで成長しました。
そして、ついに今日7月17日咲き始めました!
今朝見てみると、いくつかのツボミから黄色いおしべのようなものが出てきていました!これから順に開花していくのでしょうか。ワクワクします!
数十年という長い年月をかけて一度だけ花を咲かせ、一度咲くと株ごと枯れてしまうため「幻の花」や「幸運を呼ぶ」といわれています。
開業30周年の年に咲くなんて、なんだかお祝いしてくれているようで、とても嬉しいです!
【7月28日追記】
上の方はまだツボミですが、8割くらい咲きました!
メジロたちが花の蜜を求めて集まってきていて、なんだか癒されます。
バスロータリーに植わっているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※予告なく植物が植え替えになる場合があります。あらかじめご了承ください。