7月 25th, 2016
夏にピッタリ!おうちで簡単!手作りサングリア!
スペイン、夏ピッタリの飲み物と言えば・・・サングリア
今回は、〝おうちで簡単!手作りサングリア”をご紹介します!
サングリア【SANGRIA】とは、
赤ワインに甘味料を加え、レモン、オレンジなどのフルーツとともに漬け込んだ
スペインのフレーバーワインです。
もちろんパーク内のバル「トレロ」、欧風レストラン「アルハンブラ」でもご用意しております。
このなんともオシャレな飲み物、実は自分で簡単に作れるんですよ!
【作り方】は、
赤ワイン(安くて大丈夫!)に砂糖やカットした好きなフルーツを入れる!
↓
フタをして冷蔵庫に入れ、1から2晩漬け込む
↓
出来上がり!
意外と簡単に作れちゃうでしょ!
そこで、おすすめなのがこの商品
エスパーニャ通りの輸入菓子・食品のショップ「ファボリト」で販売している
〝桃シロップ漬け″
2サイズあって瓶もオシャレです。
桃を食べちゃった後は、お部屋に飾っても素敵♪
ぜひ一度ファボリトによって下さいね!
スペイン輸入食品もたくさん取り揃えてます!
陶器は、サングリア用のピッチャーです!こちらは、陶器工房「カンタロ」で販売してます!
ちなみに、アルコールの苦手な方やお子様には、氷を入れた大きめのタンブラーに、レモンや
砂糖を一緒に漬け込んだフルーツを盛り付け、炭酸水を注いで作る〝ノンアルコールサングリア″
は、どうでしょう!
フルーツたっぷりの美味しいサングリアで、あつ~い夏を楽しんじゃいましょう!
〇サングリア
400円 (トレロ)
550円 (アルハンブラ)グラス
〇桃シロップ漬け(大)
4,640円 (ファボリト)2950gハーフカット
〇サングリア用ピッチャー陶器
3,300円 (カンタロ)
( )内は、取扱い店舗名