5月 3rd, 2021
「ひまわりの湯」菖蒲湯実施のお知らせ♨
Hola!
みなさん、こんにちは。
おかげさまで4月22日に開業20周年を迎えた伊勢志摩温泉「ひまわりの湯」では、5月5日(水・祝)、6日(木)の2日間、無病息災をお祈りする端午の節句の縁起物「菖蒲湯」を実施いたします。
菖蒲湯とは、5月5日の端午の節句の日に、お風呂に菖蒲の根つきの葉を浮かべて入浴する風習のことで、菖蒲は邪気を払うといわれています。
「ひまわりの湯」では男・女大浴槽に菖蒲を浮かべます。
菖蒲湯は、平安時代から宮中で行われていましたが、
武家政権の時代からは、菖蒲は、「尚武」、武をたっとぶに通じるというので、
5月5日は、男の子の節句とされ、武者絵や武者人形、鯉のぼりなどを飾って、
菖蒲湯に入り、男の子の成長を願うことが、広く行われるようになったそうです。
お子さまの健やかな成長と幸福を祈って…
「ひまわりの湯」でくつろぎの時間をお楽しみください。
■入浴料金(消費税・入湯税込)<貸しタオル付>
・ひまわりの湯のみご利用の方
大人 1,200円 小人 800円
・パルケエスパーニャご入園の方
大人 900円 小人 600円
(大人:中学生以上、 小人:4歳~小学生)
■お問い合わせ/TEL 0599-57-3700
■施設の詳細はこちらhttps://www.parque-net.com/hotel/himawari/