Hola!みなさん、こんにちは。
もうすぐ5月、キャラクターミュージカルでもおなじみの「パティオ祭り」の季節ですね。
スペインのコルドバでは毎年5月に「パティオ祭り」が行われていて、家々のパティオ(中庭)を飾り付け、美しさを競い合うコンテストがおこなわれています。
そんなお祭りをモチーフに、志摩スペイン村のサンタクルス通りでも、明日4月29日(土・祝)~5月31日(水)の期間「サンタクルス花のパティオ祭り」を開催!
いつも以上にお花がいっぱいで、華やかな雰囲気になっていますよ。
どこで撮っても写真映えすること間違いなし♪
教会の中も華やかに♡
おしゃれなテーブルやイスもあるので、素敵なワンシーンを撮影してみてくださいね。
写真や動画を撮ったら、ぜひ「#サンタクルス花のパティオ祭り2023」をつけてインスタグラムに投稿してくださいね。
豪華賞品が当たるフォトキャンペーンも実施します。
(フォトキャンペーンの詳細はこちら)
美しい花々に彩られた志摩スペイン村を存分にお楽しみください♪
ゴールデンウィークのイベントページはこちら
Hola!みなさん、こんにちは。
キャラクターミュージカル「パティオ デル カント」の歌詞にあるように、志摩スペイン村でも毎日、どこかで綺麗な花が咲いています♪
「志摩スペイン村 花だより~Flores a Flores~」のコーナーでは志摩スペイン村で楽しめる植物をご紹介します。
「フローレス ア フローレス」とはスペイン語で「花から花へ」という意味。
花から花へと舞う蝶や蜜蜂を追いかけて、私たちも今の季節に楽しめる植物を一緒に見てみましょう。
8月に突入し、ハビエル城博物館前や園内各所のひまわりも咲き、いよいよ夏本番!
そんな中、志摩スペイン村内の花々も夏らしい顔ぶれになっています。
元気の出る明るい黄色の花ルドベキアや
かわいらしいアンゲロニア
ニューギニアインパチェンスなど
いろんな夏の花が咲いていますが、今回は「ハイビスカス」に注目してみましょう。
ハイビスカスは南国のトロピカルなイメージがあるお花ですよね。
ハイビスカスの学名はエジプト神が由来という話もありますが、最近はどうやら別の説も出てきているようで、なんだか奥深いです。
園内では、定番の赤い花以外にもいろんな色のハイビスカスを楽しめます。
こちらの黄色と赤が美しいハイビスカスは「ミセスユミ」という品種。
なんだか人の名前みたい!と思っていたら、本当に人の名前が由来だそうです。
サンタクルス通りの教会入口に咲くのは「プチハイビスカス(通常より小さい品種)」の新種との情報!
名前の通りサイズが小さくてかわいらしいです♪
他にも、さまざまなハイビスカスが咲いていて、園内を華やかに彩っています。
ちなみに、ハイビスカスを鑑賞するだけでなく、食べたり靴磨きに使う国もあるんだとか。
面白いお花ですね。
いかがでしたでしょうか?
今回は夏の花々から、ハイビスカスをご紹介しました。
水分補給など熱中症対策をして、夏の志摩スペイン村をお楽しみください!
※予告なく植物が植え替えになる場合があります。あらかじめご了承ください。
Hola!みなさん、こんにちは。
今日からGWがスタート!
もうすぐ5月、キャラクターショーでもおなじみの「パティオ祭り」の季節!
スペインのコルドバでは毎年5月に「パティオ祭り」が行われていて、家々のパティオ(中庭)を飾り付け、美しさを競い合うコンテストもおこなわれています。
そんなお祭りをモチーフに、志摩スペイン村のサンタクルス通りでも4月29日(金・祝)~5月31日(火)の期間「サンタクルス花のパティオ祭り」を開催!
普段からお花がきれいなスポットではありますが、この期間限定のフォトスポットが3か所登場しています。
さっそく行ってみましょう!
まず目に入ってくるのが、おしゃれなフラワーワゴン!
色とりどりの春の花々が皆さんを明るくお出迎え♪
いちごも発見♡
※観賞用なので食べないでください。また植物は予告なく植え替わる場合がございます。
通りを進んでいくと、かわいらしい小さな教会にたどり着きます。
中を覗いてみると…とてもロマンチック!
足元にはキャンドルが灯っています。
華やかな「カーネーション」や
5月の誕生花である「すずらん」で飾られています。
カーネーションといえば、5月8日の「母の日」にもぴったりなフォトスポットですね。
さらに坂を下っていくと…
たくさんの花が植えられていて、とっても華やか!
花の数がかなり増量しています!!
青い鉢やカラフルな花々が白壁に映えて、とってもきれいです。
素敵な写真や動画を撮ったら、ぜひハッシュタグ「#サンタクルス花のパティオ祭り」をつけてインスタグラムに投稿してくださいね。
豪華賞品が当たるフォトキャンペーンを実施中!(詳細はこちら)
春の花々があふれるサンタクルス通りの景色をお楽しみください♪
■サンタクルス花のパティオ祭り開催期間
4月29日(金・祝)~5月31日(火)
※予告なく植物が植え替えになる場合があります。あらかじめご了承ください。
Hola!ハッピーハロウィーン!
みなさん、ハロウィーンフィエスタを楽しんでいますか?
マヨール広場には、10/30、31限定の特別なフォトスポットが登場しています。
ほろ馬車風のクラシックカーで自由に撮影を楽しめます♪
※雨天時は休止いたします。
運転手は、笑顔が素敵なキャスト「ジョン」。
後ろに乗ることもできます。
実は、このクラシックカーは開園当初「遊覧タクシー」としてお客さまを乗せ、シベレス広場とコロンブス広場間を走っていました。
今では特別なシーンで使用しています。
結婚式の時は、新郎新婦を乗せて、サンタクルス通りの教会へ行ったり
キャラクターグリーティングでは、ドンキホーテたちを乗せて、みなさんにご挨拶♪
クリスマスの季節はリースやリボンが飾られていて可愛い!
いろんな思い出がつまった車です♪
ぜひ、この機会に撮影をお楽しみください!
Hola! みなさん、こんにちは。
10月に入って、秋らしくなってきましたね。
秋の過ごしやすい気温は、まさに写真日和!
サンタクルス通りで撮影を楽しみながら、お散歩なんていかがでしょう。
青い鉢植えや扉が白壁に映えて、どこで撮っても写真映えしますよ♡
ひまわりがいっぱいの可愛いお部屋や
実際に結婚式を挙げらる小さな教会もあります。
特にオススメのスポットは、こちら!
壁一面に色とりどりの花が飾られているのがとっても素敵です。
鉢植えがいっぱいの壁をバックに撮影するのはもちろん、
ベンチに腰かけたり、ハートの植木から顔を覗かせてみたり、いろんな撮り方を楽しめます。
実は、ダストボックスの色にもこだわりが。
かわいらしいムラサキ色にしました。
写真のいいアクセントに♪
ほかにもパーク内には、キャラクターをデザインしたダストボックスがあります。
ここでクイズです!
チョッキーのダストボックスはどこにあるでしょう??
答えは…
「氷の城」の前!
氷の城はそろそろ寒すぎるかも…
いやいや、今の時期でも楽しめますよ!!
いかがでしたか?
秋の志摩スぺイン村でいっぱい楽しみましょう♪