7月 18th, 2023
志摩スペイン村 花だより~Flores a Flores~
Hola!みなさん、こんにちは。
キャラクターミュージカル「パティオ デル カント」の歌詞にあるように、志摩スペイン村でも毎日、どこかで綺麗な花が咲いています♪
「志摩スペイン村 花だより~Flores a Flores~」のコーナーでは志摩スペイン村で楽しめる植物をご紹介します。
「フローレス ア フローレス」とはスペイン語で「花から花へ」という意味。
花から花へと舞う蝶や蜜蜂を追いかけて、私たちも今の季節に楽しめる植物を一緒に見てみましょう。
7月も半ばになり、暑さが増していよいよ夏本番。
志摩スペイン村内の花々も夏らしい顔ぶれになっています!
エントランスでは「ルドベキア」が皆様をお迎え!
ひまわりと似たお花を咲かせ、日光を好んで元気に育ちます。
強く真っ直ぐ育つ姿から、正義や公正などの潔さを感じさせる花言葉があります。
シベレス広場の噴水のそばには「アンゲロニア」を植えました。
風にそよそよ揺れる姿が涼しげです。
別名「エンジェルラベンダー」とも呼ばれていますが、お花が口を開けたガイコツに似ているという意見も…!
あなたには天使に見える?!ガイコツに見える?!
星形のお花がとてもかわいい「ペンタス」も♪
サンタクルス通りの教会前の坂道には「ポーチュラカ」
かわいらしい綺麗なお花が咲くポーチュラカ。
太陽が出て、天気の良い日にしかお花が開きません。
また、午後にはしおれてしまう短命なお花です。
他にも夏の定番「ハイビスカス」や「ひまわり」も綺麗に咲いています!
ハビエル城博物館前のひまわりも、かなり背が高くなりました。
これから咲くのが楽しみですね。
水分補給など熱中症対策をして、園内のミストで涼んだりしながら、夏の志摩スペイン村をお楽しみください♪
※予告なく植物が植え替えになる場合があります。あらかじめご了承ください。