志摩スペイン村

志摩スペイン村 ウェブサイト TOPページへ Blog
HOME > 自然の力がたくさん!三重県産無臭黒にんにくのドレッシング

11月 24th, 2020
自然の力がたくさん!三重県産無臭黒にんにくのドレッシング

Hola! みなさん、こんにちは!

 

みなさんは「三重県産無臭黒にんにく」をご存知でしょうか?

一般的なにんにくと比べ5~10倍大きく、にんにく特有のにおいがほとんどない「大粒無臭にんにく」という品種です。

甘みが強く、生でも食べられるほど辛みや刺激が少ないのも特徴です。

 

そんな黒にんにくを使ったドレッシングを

ホテル志摩スペイン村のスーベニアショップでご購入いただけます。

実はドラマ「高校生レストラン」で有名になった三重県立相可高校の調理クラブの生徒さんが共同開発したドレッシングなんです!

 

ドレッシングは和風醤油、シーザー、ごまの3種類の他に、ぽん酢、松阪牛万能だれもあるので、お料理に合わせて使い分けるのもおすすめです。

それでは、各ドレッシングをご紹介していきましょう!

 

「和風醤油ドレッシング」

和風醤油

三重県産無臭黒にんにくのコクと旨みを活かして作った、和風醤油ドレッシングです。

高知県産のさわやかなゆずの風味でさっぱりとおいしく仕上げれています。

 

「シーザーサラダドレッシング」

シーザードレ

チーズと卵をたっぷり使ったシーザーサラダドレッシングに、コクのある黒にんにくの旨みと、しょうがの風味をアクセントとして加えた、濃厚で深みのあるクリーミーなドレッシングです。

 

「ごまドレッシング」

ゴマドレ

濃厚で香り高いゴマの風味と、三重県産無臭黒にんにくのコクと旨みで生まれた味わい深いドレッシングです。

酸味と甘みのバランスを調え、まろやかでクリーミーに仕上がっています。

 

「ぽん酢」

ポン酢

三重県産マイヤーレモンと高知県産ゆず、徳島県産すだちの3つの果汁をたっぷり使用しています。

三重県産無臭黒にんにくを合わせることで、さわやかな果汁の風味だけでなく、コクと旨みのある深い味わいのぽん酢になっています。

 

「松阪牛万能だれ」

万能

松阪牛をじっくり煮込むことでとろけるような旨みを引き出し、三重県産無臭黒にんにくの深いコクと合わせました。

炒め玉ねぎとリンゴのピューレでまろやかな甘みを加え、『炒める・かける・つける・煮る』などの幅広い料理に使えるように仕上げられています。

 

どのドレッシングも様々なお料理に合いそうです!

相可高校で日々料理の腕を磨く未来の料理人たちの「黒にんにくの魅力をできるだけ多くの方に知っていただき、身近に感じていただきたい」という思いが詰まっています。

ぜひ、こちらのドレッシングで三重のおいしさをお家で味わってください。

 

販売店舗:ホテル志摩スペイン村 スーベニアショップ

営業時間:8:00~12:00、16:00~21:30

販売価格:1本 各580円

コメントをどうぞ

注意事項を必ずお読み下さい。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)